園の目標である「自由に生きるき力と責任」について

一日、自由にすごします

「自由」と聞くと、子どもがやりたいけ事は何でもやらせていいと思ってしまうかもしれませんが、そうではなく、子どもは経験不足、未熟者なので、間違っていることやルールを怒ったり叱ったりせず「まだ知らないのね」と思って、正しい方法やルールを教えてあげることが大切です。

3才以上になると「〇〇だからこうしない方がいいよ」と理論的に教えてあげ、感情的にならず「ママは〇〇しない方がいいと思うよ」と、私言葉で伝えてあげることが必要です。

経験し、身についていくことで、自分で考え、自分の意見を持って自分らしく生きていけるように導いていけたらと思っているので、自分が選んだ事に没頭する経験をたくさん積ませてあげましょう。

「生きる力」とは教えごとでは身につきません。

まずは、たくさんのことに興味を持ち、活動し、経験し、知識を広げることで、自立していきます。
自分のやりたいことに没頭し、自分の頭で考え、自分の能力を発揮できる力と、それに伴う責任を持てる子になってほしいと思っています。

「責任」とは、自分の思いや考えを持ち、自分で行動し自由に生活していく中で、失敗や間違えてしまったこと、やらない方がよかったことなど、経験した結果、どうするとよかったのか考えて、問題を解決していける力、自分の力で乗り越えられる力が育ってほしいということです。

色々な問題に直面することもあると思いますが、それを大人が解決するのではなく、子ども自身が経験し、自分に合った方法を見つけ出していけるように関わっていきながら成長を見守っています。「自由に生きる力と責任」には、そんな意味が込められています。

目次